スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.06.13 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    やっと…

    0

      今年関東の梅雨はすごく 長く感じました。
      記録では 平年並み(7月21日)ですが
      去年7月6日とあったので 余計に長く感じたのかもしれません。
      暑いのも大変だけれど やはり 晴れている方が気持ちいいですね。

      我が家の 車の上に…www

      車の上の梅干し


      恒例の 梅干しです。


      今年は 梅の実の性分なのか 色づけの紫蘇が少なかったのか
      けっこう 白っぽいものが多く 少しまだら になりましたが
      味は上々。

      梅干し


      この時期 熱中症予防に
      番茶のなかにひと粒入れて 持ち歩いたりします。

      暑い夏が やってきました。

      「梅雨明け!」




       


      ボリショイサーカス

      0

        19日土曜日に
        ボリショイサーカス(ロシアのサーカス団)を観に行きました。
        (自由席のチケットが当たったのでプラス1000円で指定席買いました)
        よく卓球の試合をしに行く 千駄ヶ谷の東京体育館が
        サーカスの会場に なっていますwww

        東京体育館 

        ボリショイサーカス東京公演看板

        開演前には 人がいっぱい集まりだしました。

        東京体育館 人混み

        公演は 撮影禁止のため 残念ながら写真は撮れませんでしたが
        空中吊り輪、空中ブランコ、などの 高いとこ技
        ピエロのような 変なおじさん、
        ワンちゃん、ネコちゃん、クマさん、騎馬 などの動物芸や
        早変わりの技 など 2時間余り。

        ボリショイサーカス クマ
        (インターネットよりコピペ です。 すみません。)

        それなりに面白かったけど
        ライオンの火くぐりや 象さんも 観たかったな。

         
         


         


        上野東京国立博物館 台北国立故宮博物院展

        0

          雨降る 先週土曜日28日 東京上野の国立博物館で開催されている
          台北国立故宮博物院の 展示を観に行きました。
          台湾在住の時観ましたが 20年ぶりくらい。
          昨年 日本にやってくる と聞いて以来 楽しみにしていました。

          東京国立博物館

          台北国立博物院看板

          日本初上陸 門外不出の作品が200余点
          中でも目玉の 翠玉白菜(7月7日まで)は230分待ちで さすがにギブアップ。
          台湾にいた時 観たしね。(以下インターネットよりの画像です)

          翠玉白菜

          皇帝に嫁ぐ姫の嫁入り道具であったらしい。

          その他 有名そうな宝物たち。
          宋代 幻の青磁

          青磁輪花鉢

          今はこのやわらかい青色はなかなか出ないらしい。

          明代 当時としては世界最高峰の技術であった龍文様の磁器。

          青花龍文大瓶

          清代 中の器の金魚がくるくる回る 瓶。 

          金魚回転瓶

          台湾にある故宮博物院のほんの一部ですが
          見どころは ありました。

          「台湾に行ったとき お勧めはなに?」
          と聞かれたら 迷わず 「故宮博物院」と言いますが
          「あら?台湾にも故宮博物院ってあるの?」
          というくらいの認識度です。
          建物は 近年つくったものですが
          財物たちの本当にいいものは
          歴史の流転をへて 
          台湾の故宮博物院にしかないので
          がっちり観たければ 日本の展示が終わる9月15日過ぎてから
          台湾で観ることを お勧めします。

          三世代にわたって作られ 作り方が長年謎とされてきた

          17層の象牙球の彫り物ほか 

          目を見張る名品に出会えます。
          (私は台湾の回し者ではありませんが 6年間暮らしていた親近感 かな?)

          台北国立故宮博物院 象牙球




           






           
           


          | 1/1PAGES |

          カレンダー

          S M T W T F S
            12345
          6789101112
          13141516171819
          20212223242526
          2728293031  
          << July 2014 >>

          最新の記事

          カテゴリー

          コメント

          月別更新一覧

          ハロー!でつながるWeb広場

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          PR