スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.06.13 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ゴルフをはじめました

    0

      ゴルフは嫌いじゃ〜 と言い続けてきました。

      ゴルフ 穴

      なんとなく スポーツらしからぬ お金のにおいがいやだし、
      男の人が おれはゴルフやってんだぜ〜 って感じで
      (そう見えてしまう)
      駅のホームなんかで フリをしているのも  いや、
      (電車内で化粧する女性といっしょで 舞台裏は見せない方が美しい)
      グリーンの上を タラタラ歩く姿は スピード感がないし、
      何より ゴルフを 「仕事」 と言って 出かけられるのが いや。
      けれども 家族のみんなが ゴルフ談議をはじめると
      さすがに 疎外感が…

      で、今年は ゴルフを始めることにしました。
      アベノミクスのおかげか(?) クラブのハーフセットも買ってもらったし、

      ゴルフ道具の写真


      まずは 基礎から、でも外は寒いので、
      某カレッジの シミュレーションレッスンに通うことにしました。

      近代設備の中、 経験豊かな 大黒様のような先生のいうとおりに振ると
      意外と まっすぐ飛ぶんですね〜
      画面にあたる衝撃で 飛んだ距離も計算してくれます。
      自分のフォームも 横と後ろのビデオカメラがしっかり撮ってくれて
      一回一回 チェックできます。

      今は単純動作の繰り返しだけど 何事もやり始めると奥が深いんだろうな、
      と思いつつ
      対戦ゲームと違って 人の弱点を攻めたてる事を しなくていいから 
      のんびりと 楽しみたいです。

      ゴルフスクールの写真


      冬の公園を 描きました

      0
        風景画は 描かないの? と 主人に言われて
        「描きたいんだけど〜」
        と ためらう 理由は
        むずかしいから と
        写生できないから です。

        水彩画ソフトは 道具をそろえる必要もなくて
        とても 手軽に できるんだけど
        難点は 外に 持ち運びして スケッチできない事です。
        まさか パソコン持って お絵描きに って
        たいそうすぎる、危険すぎる。

        写真を 見ながら描く とか
        トレースして描く というのも 
        なんだか 臨場感に欠けてしまうような 気がするし、
        やっぱり スケッチブックなど 必要かもしれないです。

        近くの 公園を 描いてみました。
        そのとおり 描くというより
        教室で 教わったように  
        自分のイメージを大切にして 描いてみました。

        それはそうと すごく身近な 風景なんだけど。
        ありふれた・・・どこにもある・・・

        いつの日か ヨーロッパの街並みなんかを 描いてみたい、
        などど 壮大な野望を 抱くのでした。


        冬の公園の絵 2 

        梅の木に罪はないのに

        0

          立春も 過ぎたというのに
          寒い日が つづいていて
          おまけに PM2.5 の 汚染物質やら
          恒例の スギ花粉も 飛び出しているらしいです。
          楽しい お散歩もしぶりがち。
          そんな 日々はおうちに こもって つれづれ過ごす。
          これも ありがたいことです。

          朝から 仕込んだ梅酒の 梅の実を 取り出す作業をしました。
          長く 漬けすぎると 梅酒が 濁ると 母に教わりました。

          梅酒の写真


          今 晩御飯に 添えている梅酒は 平成22年仕込みだから 約三年ものです。
          梅雨時に 近隣の 青梅を購入して 漬けていましたが、
          23.3.11震災以降、木ものに
          まれに微量  放射性物質 が出るものがあり
          私は遠く 和歌山から 仕入れています。
          近隣のものも 安全なものは たくさんあると思いますが、
          お金をはらって買う以上は 
          危険はなるべく 避ける買い方をしています。
          風評被害の 加害者になりますか?

          原発問題は 重い課題を 残しました。
          私は 反原発派でも 原発推進派でもありませんが
          いたずらに 放射性物質の 恐怖をあおったり
          反原発を 選挙の宣伝文句に する言動にはうんざりです。
          もう誰も原発を いいものとは思っていない。
          これから 上の方の リカバリーショットに期待します。

          いつになく おしゃべりし過ぎました。
          梅酒の いいかおりに 少し酔ったかしら?
          早春の 菜の花です。
          食用には少し花が開きすぎたものを 食卓に飾りました。

          菜の花の写真


           

           


          LOVE おやつ!

          0
            シュークリームや ケーキなどの 
            洋菓子も いいけれど
            好きなおやつは 「あんこもの」です。
            正確には 小豆(あずき)あん を使った和菓子、
            というでしょうか。

            主人が 関西に出張したときには 必ず 
            「赤福」を 買ってきてくれます。
            出張帰りには 
            「赤福」が帰ってきた! と思ってしまいます。
            こしあんとおもちが絶品!

            そのほかに 好きなお菓子は
            武蔵野 「高円」の ミニどら焼き「うららちゃん」。
            大きさが ちょうど良くて  
            卓球の練習帰りに よく買って帰ります。

            どら焼き は かたちが 銅鑼(東洋式ゴング)に似ているから、とか
            カステラ地のところを 銅鑼のうえで焼いたから とか 言われるそうです。

            銅鑼の写真  銅鑼


            日本茶にも 紅茶にも 意外と コーヒーにも合って
            気取らない和菓子の王様、 
            ドラえもんも 好きなのね。

            どら焼きの絵
             

            はっぴー ばれんたいん

            0
              バレンタインデー、乗せられてますね〜。
              日本全国 チョコの嵐ですね〜。
              もう どきどきしながら 男の子に告白するなんて
              ガラパコス乙女のようです。 

              本来 愛する人に もらえば(あげれば)いいし、
              チョコがなくても 愛情が感じあえればいい。
              チョコをもらえないと なんだかモテないみたいな
              風潮は ちょっと違うと思います。
              男の価値は 見えないところに ある
              チョコの数では 決まらない と 思います。

              なんて つらつら 野暮なことを言うのはやめて
              今日は 七福神(スタンプツール使用)つきの チョコを 描いてみました。

              チョコレートの絵
               

              一枚残った 雪の日の写真

              0
                最近 突然 ミニSDカードのデータが
                すべて とんでしまいました。
                撮りためた写真も すべて…
                さびしかったです。
                思い出が 消えてしまったような気持ちでした。
                復元を 試みようとしましたが
                プロの人に聞いても お手上げでは
                どうしようもなく あきらめました。
                パソコン教室の 先生が くどいほど
                バックアップの必要性を 説いていたことがよくわかりました。

                一枚だけ パソコンに取り入れて 残っていたのが
                先だって成人の日、 関東に大雪が降った日の写真です。
                この先に 坂があって 
                スリップする車続出で 前に 進めない状態でした。
                なぜ これだけ残したのか 自分でもわかりません。

                雪の日の写真


                うってかわって 今日は 晴れています。
                卓球大会 ブービー賞の シクラメンが 輝いています。

                シクラメンの写真
                 
                 

                ある朝 公園の神様に 出会いました

                0
                  先週日曜日、お楽しみ卓球大会があり
                  朝 会場に向かう途中、 ちょっと気になる公園があって のぞいてみました。
                  朝日をあびて 森の石庭風で いい感じ。

                  公園の写真

                  公園の石庭

                  と、なんだこりゃ?

                  公園のほてい様

                  寒いから 誰かが お帽子をかぶせてあげたのは いいとして
                  これは なに様?
                  大黒様だったか えびす様だったか そのたぐいかしらん?
                  そのへん あいまいだったので 調べました。

                  七福神について 下記のリンク先が わかりやすかったですが
                  http://homepage1.nifty.com/manekinekoclub/kenkyu/kaibo/7fuku/7fuku.html

                  私なりに ざくっと まとめてみました。

                  えびす様    たい と つり竿 を持っている 商売繁盛の神様
                  大黒様     うちでのこづち を 持っている 台所の神様 ひいては豊穣の神様
                  弁財天     女性で 琵琶 をもっている  音楽など 才と智の神様
                  ほてい様    おなかを出して 大きな袋 をもっている  開運の神様
                  毘沙門天    よろいを着ている 勝負の神様
                  福禄寿     頭がながい 福の神
                  寿老人     つえをもって頭巾をかぶっている 太っていない老人  長寿の神様


                  七福神

                             (インターネットからわかりやすい画像をはりました)


                  先の 石像のお方は ほてい様だったようです。
                  ちょっと ほてい様は メタボ対策 必要ですね。

                  あなたは どの神様が お好きでしょうか?

                   

                  いちご白書は わからなかった

                  0
                    冬場は 散歩をしていても
                    色みにとぼしく なかなか
                    絵の題材も 見つからなくて
                    今日は イチゴを買ってきました。

                    まだ ハウスもので高かったけど
                    絵を描いて そのあと食べれば
                    一粒で 二度おいしい。
                    五粒で 十度おいしい?!

                    近所の農家で売っているイチゴは
                    完熟したものを その日の朝に収穫しているので
                    甘くて おいしかったです。


                    いちごの絵


                    後注  「いちご白書」は学生運動をもとに製作されたアメリカの映画です。
                         荒井由美(のち松任谷由美)が映画を見た思い出から
                          「いちご白書をもう一度」を作詞作曲し バンバンが唄って大ヒットしました。 




                    | 1/1PAGES |

                    カレンダー

                    S M T W T F S
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    2425262728  
                    << February 2013 >>

                    最新の記事

                    カテゴリー

                    コメント

                    月別更新一覧

                    ハロー!でつながるWeb広場

                    links

                    profile

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    PR