スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.06.13 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    パソコンで水彩画12

    0

      夏に能登に旅行したとき、越後湯沢で乗り換え
      特急はくたか号に乗って しばらくすると
      整然とした稲田が 見えてきました。
      さすが米どころ越後はすばらしいな、と思いました。

      私の住む町は 東京都のなかでも 大根で有名な土地柄で
      街のマスコットも 大根がモデルなくらいですが
      少し 散歩すると こういうの風景が
      あちこちで 見られ
      無人販売で 朝どりの新鮮な野菜を買うことができます。
      この季節は ブロッコリーや大根や白菜、人参、ほうれん草などが盛りです。


      畑の写真2

      畑の写真


      今日の教室のお題は「田畑や草の風景」

      ハローパソコン教室での水彩画講座は これで終わりになりました。
      まだまだ知らないスキルがたくさんあって 続編を希望していますが
      しばらくの間は
      本などでの独学になりそうです。

      遠い世界だと思っていた 絵を描く楽しみが
      パソコンによって グッと身近になることを
      教えてくれたことに 感謝します。 


      田畑の絵 

       


       


      パソコンで水彩画11

      0

        冬の林 写真


        この寒い冬の下に
        大きな力が 眠っている


        物理の得意な息子が ドヤ顔でよく話していた
        「エネルギー 不変の法則」 dU = δQ - δW  などなどは
        まったく わかりませんが
        大地や空も いっしょではないかしら。

        枯れている木々
        内にを秘めている
        青々と繁る夏の
        やがて訪れる別れを知っている


        昭和の大歌手  藤山一郎さんが
        楽しいうたは ちょっと寂しく
        悲しいうたは ちょっと明るく 唄います
        と 言ったことを思い出しました。

        春が好き とか
        夏が好き とか ではなく
        生きている今が いつも好き
        そう言えるようになりたいです。

        今日の教室のお題は「新緑の丘」でした。
        外は寒いですが 心は春です。


        新緑の丘 絵


         


        パソコンで水彩画10

        0

          年に2、3回は 山登りをします。
          山登りといっても 子供の遠足の延長のような
          400〜600mくらいの里山登りですが、
          意外と あなどれない緊張感があります。

          木立ちの中の細道を
          ただ登りつづけ、やっと着いた山頂でおにぎりを食べたら
          また ひたすら下りつづける。 

          この 単純さがいいんです。
          からだは疲れても
          心はとても軽くなって いつも 「山はいいなぁ」 と思います。
          残念ながら 今年は天候と、山登りでもパートナーである主人と予定が合わなくて
          登れませんでした。
          来年の春こそは、新緑の山に登りに行きたいと思います。 

          今日の教室のお題は 「山の風景」
          好きな山は 描いているときもフレッシュな気持ちがしました。  


          山の絵


          パソコンで水彩画9

          0

            すごい横揺れです。
            といっても地震の話ではなく、12月16日に行われる選挙で
            どこに入れるか 迷っている 心です。

            日頃 政治に関心があるわけでもなく 詳しいこともわからない私ですが、
            国民の義務であり権利でもある選挙は なるべく投票にいくべきだと思っています。
            ただ、今回の選挙は 本当にどうしようか わからない。

            M主党になって 良かったとも実感できないし、
            「日本をとりもどす」というJ由民主党も
            「政権をとりもどす」と言いたいだけなのでは などと考えてしまうし、 
            第三極にいたっては なにがなんだかわからない。
            結局、投票所の狭いしきりの中にはいるまで
            揺れ続けるのではないかと 思っています。

            今日の教室のお題は 「賀茂なす」
            (教室の本部が京都にあるからか 京野菜のお題がよくあります。)

            この丸っちい なんの変哲もないような おなすがとても難しくて
            出来映えは いまひとつ気に入りませんが
            見方によっては かのN田総理のように思えてしまうのは 気のせいかな?
            高級食材の松茸さんや、新星のズッキーニや、昔からあるまっ赤な人参やら
            いろんな野菜のなかで 国民に選ばれるのは 何かしら・・・?


            賀茂なすの絵


            後記 12月16日 総選挙で民主党大敗。野田総裁辞任の意向を発表。


            パソコンで水彩画8

            0

              子供の頃から 朝はパンです。
              主人は「朝はごはんだ!」派なので ごはんも炊きますが
              長年の習慣から
              「パンを食べなければ朝は来ない」 というくらい
              朝のパンが 大好きです。

              今までに 印象的だったのは 浅草のペリカンパン。
              普通のロールパンなのに 何もつけないでそのまま食べても
              どっちりと 味があって美味しかった。

              自分でもつくりました。
              小麦粉をこねて 発酵させ オーブンで焼いて
              少しずつ パンになっていく過程は とても面白いです。 
              また 久しぶりに挑戦してみようかな?

              今日の教室のお題は 「パン」
              わたしなりに 美味しいと思うイメージで描きました。
                

              パンの絵
               


              パソコンで水彩画7

              0

                「野球と宗教の話はするな」
                プライベートな ブログの場とはいえ
                ビジネスマン(私は主婦だけど)の鉄則を破ってしまった
                前回の痕跡を消すために 早めの更新です。

                意外とあっというまにできた(30分くらい)
                この絵のお題は グラデュエーション。
                空のところが水平線に向けて 薄くなっているのは
                設定すれば パソコンが勝手にしてくれます。
                これは青系ばかりですが、いろんな色の組み合わせができるので
                うまく色を使えば、年賀状に応用できそう。

                そんなわけで これは夏の海かな?
                ちょっと 江の島も意識したけど
                太平洋とも 日本海とも違う。
                来年くらい 夏のオホーツク海を見たいな。 


                sea.sky,


                パソコンで水彩画6

                0

                  今日の教室のお題は「玉ねぎ、卵、ししとう」です。
                  最初「あ、今日は簡単だ、早く帰れる」なんて思いました。
                  モチーフは「配置」で、全体を 格好の付く配置で描きなさい、と。
                  ただし、玉ねぎが真ん中に鎮座した状態から、という制限つきです。
                  この鎮座される玉ねぎが、あまりにドーン感が強いので
                  なんだか気に入らなくて、おまけに 卵が 難しい。
                  気がつくと、15分も遅延していました。(そのわりには未完成でお恥ずかしいです)

                  玉ねぎ卵しし唐の絵

                  ドーン感が 気に入らなかったとは言え、この絵から玉ねぎを抜くと愛想が無くなります。
                  いっときの 「アンチ玉ねぎ感」は 描き終わったあかつきには 消えていました。

                  「アンチ玉ねぎ感」と言ってしまいましたが、
                  本当は「アンチ○○」という言葉は嫌いです。
                  アンチ巨人が 多いのなんの・・・

                  日本人には 判官びいき、というものがあって
                  兄 源頼朝に 敗れた 
                  九郎判官義経を 英雄美化する様子から 弱い者びいきのような意味合いで使われます。
                  けれども 頼朝が 幕府をひらいて 政治を行い、
                  天皇は天皇として崇めていくという制度をつくったおかげで、
                  日本は 王朝をぶっこわし続けた国とは違うわけだし、
                  個人的には スタンドプレーの義経より 頼朝の方が好きです。

                  「アンチ○○」は
                  判官びいきとも 違って
                  強いもの、人気のあるものが
                  なんとなく おちぶれてほしい
                  といういやな感じがあります。

                  確かに 巨人は
                  あまり 評判のよくない事を重ねて
                  ちょっと 恥ずかしい。

                  でも「アンチ巨人」ではなく
                  はっきり 巨人が嫌い、と言ってほしい。

                  日本ハムとの 日本シリーズが2−2のタイ になりました。
                  ここは めでタイ なんて言ってられません。

                  王手は どちらの手に・・・


                  パソコンで水彩画5

                  0

                    最近チグハグな事が多くて
                    秋ボケかもしれないと思ったりするけれど、

                    ここを乗り越えなくては
                    冬だって乗り越えられない。

                    楽しいこともたくさんあって
                    美味しいものもたくさんあって

                    それでも
                    なにかしらブルーになるのは
                    何故かしらん?

                    どこからか
                    ぜいたく病だ!と言われそうなので
                    これくらいにして
                    今日のお題は「カサブランカ」 (香りの強い すごく大きなユリです)

                    この花は
                    思い起こせば 主人の仕事の関係で 台湾の中で移動になったとき
                    タイペイで仲のよかった友人が お別れに贈ってくれました。

                    私が カラーのような地味な花は嫌いで
                    パッと はでな花が好き、言ってたのを知って
                    選んでくれたのね。

                    今はもう 離ればなれで
                    消息もわからないけれど
                    優しい友の顔は
                    はっきり思いだします。
                    ありがとうね。


                    カサブランカの絵
                     


                    パソコンで水彩画4

                    0

                      今日の教室のお題は にんにくと唐辛子でした。
                      写真のトレースをせずに、線をひいていくので、最初緊張しました。

                      水彩画の色塗りはほんとうに楽しい。
                      色づくりから 絵具の濃度から 夢中になります。
                      あっというまの 2時間・・・

                      最後に 絵にそえる 言葉づくりをしました。
                      先生のお手本は

                      「いっしょに 食べれば こわくない」

                      でしたが、私は主婦ですから、
                      食材として 使うほうの立場で 考えました。

                      ハガキ大に印刷したものを お教室にはってもらえるらしいです。
                      ちょっと恥ずかしいですが、
                      小学校のころに お教室のうしろに はってもらった絵のようだと
                      子供心が よみがえります。

                      にんにく

                       


                      パソコンで水彩画2

                      0
                        先生のいうとおりに描いただけなのですが、バナナが描けました!

                        アップロードの方法も最初わからなかったのですが、
                        画像の保存形式を変換し、大きさを変えて複製したらできました!


                        ばなな


                        これからどんどん自分の絵の世界を広げていきたいです。

                         

                        | 1/2PAGES | >>

                        カレンダー

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        最新の記事

                        カテゴリー

                        コメント

                        月別更新一覧

                        ハロー!でつながるWeb広場

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        PR